モチログ

はてなでのブログ

Windows

複数のPDFを一度に電子ブックリーダー向けPDFに変換するスクリプトその2

昨日同じような記事を書きましたが、これ、わざわざjpegに変換する必要なくね?ChainLPはPDFも読み込めます。 ということで、昨日のやつをもとにgsを使わない版にしてみた。これならRubyも使わずにバッチでよくね?って思ったけど、新しく作るのめんどくさい…

複数PDFを一度に電子ブックリーダー向けPDFに変換するスクリプト

というのをRubyで書いてみた。でも、Windows向けに書いています。なんのこっちゃ。 どういうものかと言うと、自炊PDF->それぞれのページをjpeg化->ChainLPで余白削除+電子ブック向けサイズに変換したPDF作成を自動で、しかも複数のPDFを一括で処理できるス…

Kindle3で自炊読書環境

iPad2が日本で発売されるのが先かなと思ったので、Kindle3買いました。届いた次の日に、次の日発売するアナウンスが出たのですが。 まぁ、iPadに比べると安いので、ほしかったらiPad2も買えばいいかと考えています。 とりあえずKindleで自炊した本を読む方法…

Windows7のMBR修正

購入したWindows7がアップデート版だったので、元のXP領域を残しながらインストールしたらMBRがおかしくなっていた。 構成は以下のようになっている。 disk1:XP領域(7からはDドライブ)+MyDocument領域(7からはFドライブ) disk2:データ領域(7からは…

Skypeが起動しないネタ

Windows7上でSkypeが起動が起動しない問題が起きていました。 Webでそういう話題を探したところ、いろいろ出てくるのですが、どうもこっちで起きていることと違うようです。 起きている現象として、 ランチャ-、デスクトップに置いてあるショートカットから…

Windows7でいつの間にか(iTunesのアップデート?)AirMac Expressのスピーカーにつながらなかった件

タイトル通りいつの間にかエラーが出ていました。たぶんiTunesをアップデートしたせいだと思われる。 エラーメッセージは以下の通り リモートスピーカー[スピーカー名]に接続するときにエラーが起きました。ネットワーク接続に失敗しました。 いつも通りエラ…

ATOKの使い方メモ - 基本編 -

ATOKの月額300円コースで使うことにしました。 MSのIMEは単語変換も文章の区切りもいまいちで、Google日本語入力は固有名詞変換はすごくおもしろかったけど、長文になるといまいちなのでやっぱりATOKかなと。 あと、月額コースでも購入者のみ使用すること、…

あふのマニュアル見ておけば良かった

ココでもおすすめのファイラーとして紹介したあふですが、バージョンが1.5になっていたのでアップデートした。 そこで、ちょっとマニュアルを見ていると、画像ビュアについての説明があり、 画像の表示方法を変えられるとのこと。 画像サイズのまま表示が "H…

Firefoxがよく落ちる件

前からですが、Firefoxがよく落ちます。Windows XPでFirefoxの今のバージョンは3.0.10です。 特にひどいのがiGoogle表示の時で、ほぼ100%落ちます。 でも、めんどくさいので放っておいた。 今になってようやく、調べて見ようという気になったので、報告をコ…

Subversionを移転する、svn+sshで接続

Subversionを移転したいと思い、調べてみた。 Subversion - てんぷらメモで方法が説明されていました。 レポジトリダンプ svnadmin dump REPOS_PATH > filename.dump リビジョン指定する場合は svnadmin dump REPOS_PATH -r rev_number> filename.dump ダン…

SSHサーバを設定しよう

今年はとりあえずサーバシリーズで始めていこうと思います。 では、DebianサーバシリーズSSH編でお送りしたいと思います。 まずは インストール # apt-get install ssh これで完了。SSH、始まりました。 次に 設定 です。これしっかりしないと、えらいことに…

PoderosaとPutty

Windowsで使用するSSHクライアントとして、以前はPutty、最近まではPoderosaを使っていました。 しかし、Poderosaはタブや設定の使いやすさは良いのですが、本職のSSHクライアント部分に難が目立ってきました。 例えば、 lsで表示した際に表示されない部分が…

Synergyでキーボード・マウス共有

最近、MacやらWindowsのデスクトップやら、ノートPCやらで色々ディスプレイが増えました。 で、PCとディスプレイがいっぱいあるけど、キーボードとマウスをそのまま使いたい、できれば切り替えずに。 そんな欲求を満たすのがSynergy。 Windows、Mac、Linux対…

Dropboxインストールとプロキシ対策

Dropboxをとうとう使ってみました。2GBまでは無料。しかも自動で同期してくれるのが嬉しい。 Windowsでインストール 本家サイトよりバイナリを取得し、インストール。これで完了。 あとは出てくる窓から新規登録するなり、持ってるアカウントでログインしよ…

Ubiquityその後

最近(といっても結構前だけど)バージョンアップされて0.1.2となっていました。 ちなみに、前の記事で紹介しなかったのですが、日本語の変換をして、決定する際にEnterを押すと そのまま決定されてしまう問題がありました。 そこで、調べてみると、解決して…

Firefoxアドオン Ubiquity

昨日のついでに、以前から話題になっていたので、入れてましたが、使ってなかったので、使い方をしらべてみた。 と、その前に Ubiquityとはなにか。 通称ユビキチ。 Firefox上でコマンドを起動することができるランチャみたいなもの。 最初からついているコ…

FirefoxやThunderbirdのカスタマイズ設定

今日、ふとThunderbirdってずっと使うわけではないのに、確保してるメモリ多くね? って思ったのでGoogle先生に「Thunderbird 重い」って相談したわけです。 すると一番上に解決方法が! FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法 - GIGAZINE …

CopyExt - 拡張コピー を試してみた

RSSのフィード消化時に紹介されていて気になっていた、 CopyExt - 拡張コピー を試してみました。 普段は「あふ」でファイル操作をしているので、特に必要ないのですが、samba経由でバックアップ とか、たまに不安定になるので、良いのではないか、と。 で、…

Windowsフリーウェアのススメ

Windowsのシェアウェアをフリーウェアにしてみよう企画です。 プロでもない限りフリーでもいけるのではないか。そう思って調べてみた。 結果、あんまり新しい発見は無かったけどまとめてみようと思う。 地味にバージョンアップで使いやすくなってるのが多か…

WinampプラグインのAMIPがSkypeに再生中の曲を表示する

WinampのプラグインであるAMIP (Advanced mIRC Integration Plug-in)がインストールすると自動でSkypeに再生中の曲を表示するようになった(一応セキュリティの確認は出た気がするが)。 うーん、AMIPはもともとそういうツールなので、間違ってはいないので…

Air Mac Expressを使おう

iTunes以外からAir Mac Expressを使いたいなぁ、と思っていたので調べてみた。 まずはWinampから使えるプラグインが欲しい!ということで、見つけました。 Remote Speakers Output Plug-In これはダウンロードしてインストールファイルをダブルクリックでイ…

デスクトップをカスタマイズしろ-samurize-

結構前から見つけていたけど、使うには調べる時間が必要だったので後回しになっていた。 samurizeとはなにか。 デスクトップをカスタマイズするソフトで、スクリプトを利用して情報を引っ張ってきて表示するのが基本的な使い方みたいです(Win用)。 また、…

Audacity-サウンドエディタ-

mp3を編集したいなぁと思い、探してみたらいいのがあった。 Audacityというらしい。 Windows、Mac、Linux/UNIXと対応の幅が広くて感動した。 基本的に上記リンクから、インストールすれば使える。 プラグインなどを入れるとmp3書き出しなどができるみたい。 …

仮想デスクトップとデスクトップツール

Windowsの仮想デスクトップのソフトを探してみた。 いままでは軽いことと、モジュール拡張可能なVirtuaWinをつかっていたのですが、Microsoftから出てるのも気になってチェンジしてみた。 Microsoft PowerToys for Windows XPにあるVirtual Desktop Manager…

VMware Workstation 6 から VMware Server 1.0.6へ

入れ直した。VMの元がひとつであとはクライアントとして使いたかったので。 ServerにするのはWindows機。 まずはVMware Workstation 6のアンインストール。 プログラム->コントロールパネル->プログラムの追加と削除 からやるとフリーズした。。。 途中で止…

presplitなぜかうごかない

mp3を無音部分で分割するツール。それがpresplit。 しかし、なぜかちゃんと動かなかった。 元はmp3spltを使って動かしてるみたいなので、こっちをコマンドから使ってみるとできた。 つまり、presplitのスクリプトがおかしいはず。 で、presplit.vbsの中身を…

Proxomitron

大学とかで認証付きのプロキシを使わざるを得ないとき、ネットワーク接続が壁となる。 なぜなら、ツールによっては、プロキシの認証をサポートしていないのがあるからだ。 これは、困る。 そこで、教えてもらったのが、 Proxomitron。ぷろくしおみとろん?リ…

nvidiaドライバのせいでリモートデスクトップにつながらない

ディスプレイを買ったので、ついでにnvidiaのビデオドライバも新しくしてみた。 それが、いけなかった…。 ここの掲示板 の最後の方にあるように、現行の最新版ドライバでは調子がわるいみたい。 さっきの掲示板の最後にあるリンク 先にあるベータ版ドライバ…

Windows XPなぜか休止にならない

結構前からWindows XPで休止にしようとしたら「リソース不足です」みたいなエラーでできなかった。 多分Windowsが悪いんだろうなぁと思いながらも放置していた。 するとWinPC7月号に解決方法が載っていた。案の定Windowsが悪かったよ、ちくしょう。 ここ の…