モチログ

はてなでのブログ

Ubiquityその後

最近(といっても結構前だけど)バージョンアップされて0.1.2となっていました。 ちなみに、前の記事で紹介しなかったのですが、日本語の変換をして、決定する際にEnterを押すと そのまま決定されてしまう問題がありました。 そこで、調べてみると、解決して…

人は考えるのをやめたのか

最近、テレビとかニュースとか本をみて、ちょっと違和感があったりしていた。 なにが、引っかかるのかなぁと考えていたら、さっき思いついた。 色々起こる事象に対しての対応が安直過ぎる 問題が起これば、辞める。クレームがあれば、やめる。 結果としてや…

Firefoxアドオン Ubiquity

昨日のついでに、以前から話題になっていたので、入れてましたが、使ってなかったので、使い方をしらべてみた。 と、その前に Ubiquityとはなにか。 通称ユビキチ。 Firefox上でコマンドを起動することができるランチャみたいなもの。 最初からついているコ…

FirefoxやThunderbirdのカスタマイズ設定

今日、ふとThunderbirdってずっと使うわけではないのに、確保してるメモリ多くね? って思ったのでGoogle先生に「Thunderbird 重い」って相談したわけです。 すると一番上に解決方法が! FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法 - GIGAZINE …

Ruby on Rails久しぶりにバージョンアップなど

Railsバージョンアップ 久しぶりにさわらなければならないのがあったので、とりあえず危ないのは承知でバージョンアップしてみた。 gem update なんか、エラー出た? とりあえずgemの最新版を入れることに。 RubyForgeから最新版をDLしてきて展開。そして、…

「超」整理法―情報検索と発想の新システム

を読みました。 最初は を買おうと思ったのですが、amazonのレビューを見てやめてしまいました。 その代わりに、「超」整理法を購入した次第です。 「超」整理法では整理と整頓を区別しています。整理は秩序があり、整頓はただ見た目を綺麗にする。と言うこ…

CopyExt - 拡張コピー を試してみた

RSSのフィード消化時に紹介されていて気になっていた、 CopyExt - 拡張コピー を試してみました。 普段は「あふ」でファイル操作をしているので、特に必要ないのですが、samba経由でバックアップ とか、たまに不安定になるので、良いのではないか、と。 で、…

Thunderbirdアドオン入れてみました

最近ツールとかの紹介ばっかだ…。それ以外とくに書くこと無いしなぁ。。。 今日はメーラーをThunderbirdに変更したので、その際に見た良かったアドオンなどを紹介します。 Remove Duplicate Messages 重複するメールを削除してくれるツールです。設定で、ど…

Windowsフリーウェアのススメ

Windowsのシェアウェアをフリーウェアにしてみよう企画です。 プロでもない限りフリーでもいけるのではないか。そう思って調べてみた。 結果、あんまり新しい発見は無かったけどまとめてみようと思う。 地味にバージョンアップで使いやすくなってるのが多か…

WinampプラグインのAMIPがSkypeに再生中の曲を表示する

WinampのプラグインであるAMIP (Advanced mIRC Integration Plug-in)がインストールすると自動でSkypeに再生中の曲を表示するようになった(一応セキュリティの確認は出た気がするが)。 うーん、AMIPはもともとそういうツールなので、間違ってはいないので…

Air Mac Expressを使おう

iTunes以外からAir Mac Expressを使いたいなぁ、と思っていたので調べてみた。 まずはWinampから使えるプラグインが欲しい!ということで、見つけました。 Remote Speakers Output Plug-In これはダウンロードしてインストールファイルをダブルクリックでイ…

mt-daapdとファイアウォール

Linuxで簡単にiTunesサーバを立てる事ができるツール、mt-daapd。 しかし、なぜかOpenSuSE11.0(バージョンは関係ないかも)に導入してもサーバがiTunesに表示されない。 ファイアウォールをONにしているのが原因らしい。もちろんOFFにするとサーバは見つか…

デスクトップをカスタマイズしろ-samurize-

結構前から見つけていたけど、使うには調べる時間が必要だったので後回しになっていた。 samurizeとはなにか。 デスクトップをカスタマイズするソフトで、スクリプトを利用して情報を引っ張ってきて表示するのが基本的な使い方みたいです(Win用)。 また、…

Debian lenny + VMWare Serverでなぜか外にアクセスできない

謎な現象ですが、VMWare Server上でDebianのlennyを動かしていて、VMからブリッジをつかって固定IPの設定を行っていました。 すると最近なぜか外につながらなくなりました。 ローカルは普通につながるので、これはDNSの名前が解決されていないんだなぁ、と考…

wizpyOS用パッケージ作成

成功したので、報告します。 なかなかつかれた。 まず、Turbolinux FUJIをインストールします。どうせwizpyOS用パッケージつくるだけなので、「すべてインストール」でインストールしました。 で、インストール完了したら、システムアップデートをかけます。…

Turbolinux FUJI限定

昨日のwizpyをどうするか。 別のディストリを入れる wizpy用SDKでパッケージを作る 1は現状やってしまうと後戻りができなさそうなので、できるだけ2でやりたい。 しかし、そのためにはTurbolinux FUJIが必要なのだ。 有償ディストリじゃないですか! なん…

wizpy(笑)

オープンソースカンファレンス2008Kansai@Kyotoに先週の金、土と行ってきました。 今日の内容は行った内容ではなく、抽選で当たった物についてです。 なんと、抽選でwizpyが当たりました。 今更かよ!ネットで調べたら9800円に値下げしてるし!! どうも時…

openSuSE11.0

openSuSEがでて一ヶ月くらい。 先月、急いでDVDをダウンロードしてインストールしてみた。 が、なぜか日本語モードでインストールしようとすると、途中でエラーが出る。 とりあえず英語でインストールして、あとで日本語にすることにした。 で、最近openSuSE…

Flock-ソーシャルウェブブラウザ-

Flock Firefoxのソースコードを利用したWebブラウザらしい。 今更感はありますが、ちょっといい話を聞いたので、一度は使うのを辞めた身なのですが、再び使ってみました。 日本語版は上のリンクから、右上のOther Systems & Languagesからダウンロード。 200…

polipoでローカルプロキシ

以前Macでローカルプロキシサーバで認証設定ーdolipoーを書いたのですが、Linuxサーバに入れてローカルで共有すればいいじゃんと言うことで、設定してみた。 インストールはDebianですが sudo apt-get install polipo 設定ファイルの編集が sudo vi /etc/polip…

アプリケーションソフトのあり方

なんかVMware Serverを使ってると、 「全てのアプリケーションがサーバとクライアントで分かれたら便利なのに」 と思う。 そうなればクライアントさえあればWindowsのアプリケーションがLinuxとかでも使えるようになったりするんじゃないかなぁ。 ライセンス…

Audacity-サウンドエディタ-

mp3を編集したいなぁと思い、探してみたらいいのがあった。 Audacityというらしい。 Windows、Mac、Linux/UNIXと対応の幅が広くて感動した。 基本的に上記リンクから、インストールすれば使える。 プラグインなどを入れるとmp3書き出しなどができるみたい。 …

仮想デスクトップとデスクトップツール

Windowsの仮想デスクトップのソフトを探してみた。 いままでは軽いことと、モジュール拡張可能なVirtuaWinをつかっていたのですが、Microsoftから出てるのも気になってチェンジしてみた。 Microsoft PowerToys for Windows XPにあるVirtual Desktop Manager…

Wordpress更新

更新したら、テーマが対応してなくて今変な状態です。 しかし、サイドバーとか色々いじってたのですぐには変えるのめんどくさい。 というか時間が無いので、週末にでも変更する予定です。 >追記 別に対応してなかった訳じゃなくて、いつも開いてる画面より大…

Macでログイン、ログアウト時にスクリプト実行

できるだろうと思い探したらあった。 公式ページ?より以下作業ログ。 ターミナルから ログインスクリプトの場合 sudo defaults write com.apple.loginwindow LoginHook /usr/local/bin/LoginHook ログアウトスクリプトの場合 sudo defaults write com.apple…

VMware Workstation 6 から VMware Server 1.0.6へ

入れ直した。VMの元がひとつであとはクライアントとして使いたかったので。 ServerにするのはWindows機。 まずはVMware Workstation 6のアンインストール。 プログラム->コントロールパネル->プログラムの追加と削除 からやるとフリーズした。。。 途中で止…

Macでローカルプロキシサーバで認証設定ーdolipoー

Macでproxiomitronみたいのは無いかと探したらありました。 dolipo と言うらしいです。 とりあえず普通に起動すると、OSのネットワーク設定のプロキシの設定でhttp,httpsの部分に アドレス:127.0.0.1 ポート: 8123 にする。 あとは、各ソフトのプロキシ設…

Macで最初に入れるツール

いろんなところでかかれてるけど、自分用に Cyberduck FTP SFTPクライアント アヒル隊長 adium マルチメッセンジャー マスコットきもかわいい Growl アプリケーションの状態変化通知 何か入れたときに入れますかって聞かれた Conversation IRCクライアントソ…

presplitなぜかうごかない

mp3を無音部分で分割するツール。それがpresplit。 しかし、なぜかちゃんと動かなかった。 元はmp3spltを使って動かしてるみたいなので、こっちをコマンドから使ってみるとできた。 つまり、presplitのスクリプトがおかしいはず。 で、presplit.vbsの中身を…

Proxomitron

大学とかで認証付きのプロキシを使わざるを得ないとき、ネットワーク接続が壁となる。 なぜなら、ツールによっては、プロキシの認証をサポートしていないのがあるからだ。 これは、困る。 そこで、教えてもらったのが、 Proxomitron。ぷろくしおみとろん?リ…