モチログ

はてなでのブログ

FirefoxやThunderbirdのカスタマイズ設定

今日、ふとThunderbirdってずっと使うわけではないのに、確保してるメモリ多くね?

って思ったのでGoogle先生に「Thunderbird 重い」って相談したわけです。

すると一番上に解決方法が! FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法 - GIGAZINE

ここで載っているのはFirefoxThunderbirdを最小化したときにメモリを解放してくれるという設定のようです。

やり方はリンク参照…の方がわかりやすいですが、一応ここでも載せておきます。

Firefox(もちろんFlockでもできます)の場合

  1. アドレスバーに”about:config”と入力してエンター(確認画面がでてきたら続行ボタンをおして進む)
  2. 出てきたページを右クリック”新規作成”→”真偽値”
  3. 設定名を”config.trim_on_minimize”として値を”true”
  4. 再起動

Thunderbirdの場合

  1. ツール→オプション
  2. 上タブの”詳細”→”設定エディタ”
  3. 出てきたページを右クリック”新規作成”→”真偽値”
  4. 設定名を”config.trim_on_minimize”として値を”true”
  5. 再起動

という感じです。

あと、ついでにFirefoxのabout:configの設定を調べてみました。 Firefox 3をカスタマイズする15のabout:config設定。 Firefoxを高速化する3つのabout:config設定。

を参考に、良いなと思ったのをここに載せておきます。

about:configまでは同じで、後は設定名を上部のバーに入力すると設定が検索されるので、出てきた行をダブルクリックすると値を変更できます。

高速化する設定(設定名 値)

network.http.pipelining true network.http.proxy.pipelining true network.http.pipelining.maxrequests 8 nglayout.initialpaint.delay 0

■ダウンロード時のウィルススキャンを無効にする

browser.download.manager.scanWhenDone false

■画像独自のカラープロファイルを表示できるようにする。

gfx.color_management.enabled true

■ロケーションバーをシングルクリックした際、アドレスを選択しないようにする。(Linuxだと最初から無効?)

browser.urlbar.clickSelectsAll false

■点滅するテキストを無効にする。

browser.blink_allowed true

■タブ上の[閉じる]ボタンを非表示にして、タブバー右側に[閉じる]ボタンを配置する。

browser.tabs.closeButtons 3

FasterfoxとかTabmixPlusとかで設定が変わっているのもあるみたいなので、もしかしたらすでに変わってるかもしれません。